現代の価値で「二束三文」はいくら相当か?|@DIME アットダイム
四字熟語の二束三文は、主に売買が行われるシーンでよく使われる言葉です。正しい意味や例文での使い方を知っておけば、会話や文章をより理解しやすくなるでしょう。具体的な意味や語源、類語・対義語を紹介します。
二束三文の意味
二束三文とはどのような意味を持つ四字熟語なのでしょうか。言葉の具体的な意味を理解し、例文で使い方も覚えましょう。
売値が非常に安いことを意味する四字熟語
『二束三文(にそくさんもん)』とは、売値が非常に安い状態を指す商売用語です。利益がほとんど出ない商売や商材を形容する言葉として用いられます。
基本的に、二束三文はネガティブな意味合いで用いられます。売値が安いほど商品やサービスは売れやすくなる半面、もうけは少なくなるためです。
ビジネスシーンでは、もうけを度外視した在庫処分セールが、二束三文で物品を販売する代表例です。プライベートにおいても、不用品をただ同然でリサイクルショップに買い取ってもらう場合は「二束三文で売る」ということになります。
二束三文を使った例文
二束三文の正しい使い方を例文で紹介します。単に売値の安さを示すだけでなく、ネガティブなニュアンスが含まれている点を意識しましょう。
二束三文の由来
(出典) photo-ac.com
二束三文という言葉が誕生した背景について解説します。三文は単独でも使われることや、現代の三文の価値は100円に満たないことも知っておきましょう。
江戸時代の草履の値段説が有力
二束三文の語源については諸説あります。中でも、江戸時代の初期に売られていた『金剛草履』の値段を由来とする説が有力です。
わらやイグサを編んで作られた金剛草履は、大型かつ丈夫な履物でありながら、二足セットがわずか三文で売られていたとされています。大量に販売してももうけが出なかったことを受け、二束三文が誕生しました。
『足』ではなく『束』としていることから、『一束から二束に増やしても三文でしか売れない』ことが転じて二束三文が生まれたという説もあります。
三文=安物を指す
二束三文の『三文』は、単独でも『安物』を意味する言葉として使われます。以下で例文を確認しておきましょう。
三文を用いた言葉には、見え透いた言動を意味する『三文芝居』や、低俗な雑誌を軽蔑して指す『三文雑誌』があります。言葉の由来である草履の値段に関しても、安物であったことを示す意味で三文としている可能性があります。
三文は現代では60~90円程度
江戸時代のお金の価値は、一文が20~30円程度であったとされています。三文を現代のお金の価値に換算すると約60~90円です。
江戸時代の一般的な換算相場は『一両=4000文』となっていました。一文が約20~30円なら、一両の価値を現代のお金に直すと約8万~12万円です。
両や文といった江戸時代のお金の単位は、『一文無し』や『千両役者』など現在よく使われる言葉にも用いられています。一文無しとは『わずかなお金も持っていないこと』、千両役者の語源は『江戸時代に千両もの大金を稼いでいた歌舞伎役者』です。
類語と対義語を紹介
(出典) photo-ac.com
二束三文と似た意味の言葉や反対の意味を持つ言葉を紹介します。類語と対義語を知れば、言葉の意味をより深く理解できるでしょう。
「捨て値」「安物」などに言い換え可能
二束三文の類語表現としては『捨て値』が挙げられます。捨て値とは、損得を考えない安価な値段のことです。売値だけでなく買値でも使えることを例文で確認しましょう。
二束三文の類義語には、他にも『安物』『粗悪品』『良質ではない』などがあります。ただし、二束三文で売られる物が、必ずしも質の悪い物ばかりではない点には注意が必要です。
対義語は「高値」
二束三文は売値がとても安いことを意味するため、値段が高いという意味を持つ言葉なら対義語になります。二束三文の代表的な反対言葉は『高値』です。
二束三文がネガティブな意味合いを含むのに対し、高値はポジティブなニュアンスでも使われます。『高値で取引が成立したため、予想以上の利益が出た』のような使い方が可能です。
高値以外にも、『高額』『高価』『値が張る』『値打ちがある』などが、二束三文の対義語として扱えます。それぞれ、文脈に合わせた使い分けが必要です。
構成/編集部
2030年にはAIコンシェルジュは実現する?KDDIの研究開発がつなぐ未来の姿(前編)|TIME&SPACE by KDDI
lifehacker lifehacker LifeHacker LifeHacker 玄関での梱包カットに便利なカラビナ。医療用の刃が切れ味抜群!【今日のライフハックツール】
【2021年】電子レンジとオーブンの最新おすすめ11選!選び方のポイントも徹底解説
【とある科学の超電磁砲】人気キャラクターランキングTOP30! 1位は「御坂美琴」【2021年調査結果】