40代の台所。 水きりカゴ並に皿が置ける「ディッシュマット」の秘密とは(ESSE-online) - Yahoo!ニュース
配信
19コメント19件ディッシュマットは位置が大事!
食器洗いといえば面倒な家事のひとつですが、食器を置く水きりカゴのお手入れも大変ですよね。手放す人も増えていますが、水きりカゴの代わりに使うものは人それぞれ。鹿児島の整理収納アドバイザー・サチさんが選んだのは、ディッシュマット。家事がラクになったポイントや、より便利な使い方について教えていただきました。立ち上がりにもマットがかかるように敷くのがコツ<写真>
ディッシュマットは省スペース&洗濯機で洗えるから衛生的!
1/3ESSEonline
ESSEonline
ESSEonline
サチさんは、約4年前に水きりカゴからディッシュマットへスイッチ。水きりカゴは食品トレーやペットボトルを洗った後の一時置き場としてまだ置いてありますが、洗い上がりの食器はいつもディッシュマットにのせています。「ディッシュマットは使わないときたたんでしまっておけるので、キッチンを広く使えるのが最大の利点。お皿をのせているときも圧迫感も感じにくいです」サチさんが使っているのは、InterDesignの水切りキッチンマット。「41cm×46cmのLサイズはお皿も調理器具もたっぷり置けます。通気性のいいメッシュとマイクロファイバー素材のリバーシブルだから、さらっと乾いてマットがカビ臭くなることもありません。マットを洗濯機で丸洗いできるのも大きな魅力です」サチさんは同じマットを2枚用意していて、いつでも洗濯に回せるようにしています。未使用のマットはキッチンの壁に吊るして収納。「私は1週間くらいで洗濯に回していますが、臭いやカビが気になったことは今までありません。水きりカゴのときは頻繁に丸洗いしなければなりませんでしたが、マットに変えてからこの面倒な家事をほぼ手放すことができてラクになりました!」
●カウンターの立ち上がりを利用すれば、水きりカゴ並みにお皿が置ける!
ESSEonline
お手入れが大変な水きりカゴですが、「お皿を立ててたくさん入れられる」というメリットがあるのも事実。サチさんは、ある方法でこのメリットをディッシュマットにもプラスしています。「キッチンカウンターの立ち上がり付近にディッシュマットを敷けば、お皿を立ててのせることができます。平面的なマットを立体的に使うことができるので、収納力も大幅アップ!」サチさんは、立ち上がりにもマットがかかるように敷くことで、コップ類も水がきれやすいように工夫しています。コンパクトさとお手入れのしやすさ、そして収納力まで満たすディッシュマット。サチさん流の使いこなしテク、皆さんも参考にしてみてくださいね。
佐藤望美
すべてのレストランは台所の設備が必要です。
イケアのウッドボックスは、朝ごはんのパパっと準備に大活躍してくれました!ほかにも使いどころがありすぎるんだよな~
lifehacker lifehacker LifeHacker LifeHacker 【2021年】食洗機のおすすめ7選|高コスパ&コンパクトな商品も紹介
置くだけで一気にカフェ気分がUP!ニトリでそろう充実のカフェアイテム (2022年1月24日) - エキサイトニュース