ゲーミングPCもついに“開封の儀”を楽しめる時代に。GALLERIAの“箱”リニューアルレポート - GAME Watch
“開封の儀”。実に甘美な響きと言えよう。それは余人に先駆けて衆目を集める製品を手にした者の弱冠の自慢が含まれており、行為自体が喜びの表明そのものであり、あたかも恋人から貰ったプレゼントを開けるような喜びに満たされている。我々メディアもヌルい仕事とわかっていながらついつい開封の儀をやってしまう。それが楽しいからである。
関連記事動画サイトにはiPhoneやXperiaなどの人気のスマートデバイスやPS5やXbox Series Xなどのゲームコンソールなど、実に様々な“開封の儀”動画があげられているが、メーカーもしっかりそれを意識して、シンプルかつスマートに開けられるように、外箱のみならず、内箱にも見事な工夫が凝らされている。
「翻ってPCはどうか?」と、現役のPCゲーマーであり、20年以上PCゲームを担当してきた筆者は思うわけである。iPhoneの玉手箱感や、Xbox Series Xの宝箱感はまさに素晴らしい開封体験で、何度でも無限に味わいたくなるほどの楽しみと購入の喜びをを提供してくれるのに、ゲーミングPCはなぜ“普通”なのか。
【従来のゲーミングPCの開封の儀(参考)】たまたま何かに使うかもと思って撮影していた昨年筆者が新型GALLERIAを購入した時の開封写真。PCの開封の儀は、20年以上これが普通だったそうした中で、耳寄りの情報をゲットした。サードウェーブが展開しているゲーミングPC「GALLERIA」は、昨年7月にリニューアルされたが、今年は、輸送用の箱をリニューアルしたという。
ちなみにデザインを担当したのは、外部デザイナーではなく、ブランディングデザイナーの升淳氏。升氏は、サードウェーブで長年マーケティングを担当してきた人物で、発表会などで頻繁に顔を合わせてきただけに、鮮やかなデザイナーへの転進には驚かされた。
今回はその升氏と、GALLERIA全体を統括している製品・マーケティング統括本部 本部長の佐藤和仁氏に、なぜ箱を一新しようと考えたのか、“箱を新たにデザイン”した経緯について話を伺ってきた。
【PCの箱がついに進化した!】
2030年にはAIコンシェルジュは実現する?KDDIの研究開発がつなぐ未来の姿(前編)|TIME&SPACE by KDDI
lifehacker lifehacker LifeHacker LifeHacker 玄関での梱包カットに便利なカラビナ。医療用の刃が切れ味抜群!【今日のライフハックツール】
【2021年】電子レンジとオーブンの最新おすすめ11選!選び方のポイントも徹底解説
【とある科学の超電磁砲】人気キャラクターランキングTOP30! 1位は「御坂美琴」【2021年調査結果】